午前中あややの用事で一緒に出掛ける。帰って来てから、あややは妹たちと姫路へ出掛けた。
GEO(ゲオ)のネットサービスに登録すると半額になるというオンラインクーポンなどのサービスが受けられるというのでネット利用会員の登録をしておいた。すでにGEO(ゲオ)の会員になっているので会員番号を登録するだけで済んだ。
「GEO/ゲオ」のホームページ
http://www.geogp.com/ 昨日関西テレビで放送された、山田太一脚本、仲間由紀恵、加瀬亮、陣内孝則、風間杜夫、岸部一徳、八千草薫、井川比佐志、キムラ緑子、塩見三省、松重豊、黒坂真美ほか出演、<木曜劇場>フジテレビ開局50周年記念ドラマ『ありふれた奇跡』の第1話「偶然出会った心に傷を抱える男女の恋愛を中心に、"家族"や"生きること"を深く描いていくストーリー!」の録画を見る。
堤幸彦監督、阿部 寛、長谷川京子、宮藤官九郎、黒木メイサ、本田博太郎、遠藤憲一、大倉孝二、六平直政、杉本彩、江守 徹(語り手)、津川雅彦、竹内 力出演、2007年4月7日公開の日本映画『大帝の剣』を見る。
原作は、夢枕獏の長編伝奇・SF時代小説『大帝の剣』である。
たぶん、面白くない人には全然受けない映画だろうと思う。私は個人的にはこういう映画も嫌いではない。遊び心のある映画で、面白いところもあったし、最後まで飽きずに見ることができた。
 |
大帝の剣
■価格:4,442円(税込) ■1週間以内 ■楽天ブックス 【商品詳細】
出演:阿部寛(ABE HIROSHI)/長谷川京子(HASEGAWA KYOKO)/宮藤官九郎(KUDO KANKURO)監督:堤幸彦(TSUTSUMI YUKIHIKO)レーベル:東映ビデオ(株)販売元:東映ビデオ(株)発売日:2007年09月21日メーカー品番:DSTD-2721ディスク枚数:1枚(DVD1枚)収録時間:110分このアーティストの新着メールを登録するオリハルコンという金属で作られた大剣を背負う万源九郎。同じ金属からできた別の神器を探して旅を続ける彼が、人智を超えた敵と死闘を展開する。夢枕獏による未完のSF巨編を、監督・堤幸彦&出演・阿部寛の『TRICK』コンビで描いた時代劇。【ストーリー】時は華のお江戸に徳川幕府が生まれた数十年後くらい。主人公はその人並みはずれた巨体に大剣を背負う万 源九郎(阿部 寛)。その大剣は、持った者に想像を絶する力を与えるオリハルコンという謎の地球外金属で作られた“三種の神器"の一つ“大帝の剣"。この世にはあと2つ、同じオリハルコンから作られた“闘神の独鈷杵"と“ゆだの十字架"が存在し、3つの神器全てを手にした者は世界を征するほどの凄まじい力が手に入ると言い伝えられている。 源九郎は亡き祖父の「“三種の神器"を本来持つべき者に届けよ」という遺言を受け継ぎ、残り2つの神器を求めて旅を続けていた。その旅の道中、豊臣の血を引くがゆえに徳川から命を狙われる麗しき姫・舞(長谷川京子)に出会う。襲われる舞を救った成り行きで舞と彼女を守る真田の忍者・佐助(宮藤官九郎)と共に旅を続けることになった。旅を続けるうちに、不可解な言動を見せ始める舞。なんと、舞の体内にはオリハルコンを求めて地球にやってきた宇宙人ランが寄生していたのだ!更に、その様子を密かに覗う謎の美剣士・牡丹(黒木メイサ)もまた、オリハルコンを求めていた。 一方、“三種の神器"と舞の命を狙う徳川が放つ破顔坊(竹内 力)、黒虫(六平直政)、姫夜叉(杉本 彩)、手妻の藤次(大倉考二)といった妖怪忍者軍団“土蜘蛛衆"。そして、宇宙人ランを追って、宇宙の果てから宿敵ダクシャが来襲し、野性の熊、猟師の権三(遠藤憲一)、破顔坊と次々にその宿主を変え、源 九郎たちの行く手を阻む。 次々に襲い掛かる人智を超えた敵、オリハルコンをめぐる壮絶な死闘に、源九郎は不敵に笑う…おもしれぇ!!スリーブ仕様(初回のみ)/フルカラー16ページ特製ブックレット(初回のみ)【映像特典】本編未公開シーンがいっぱい! 映画「大帝の剣」ディープな裏側/GLAYも登場!完成披露試写会/丸の内TOEIに大集合!初日舞台挨拶/GLAY「鼓動」(大帝の剣主題歌)ミュージッククリップ/MTV 映画特集「大帝の剣」/「大帝の剣」3分間つまみ喰い。 vol.1?5/シネコン通信 vol.1?4/劇場予告/TVスポット/WEBスポット/天野喜孝・原画ギャラリー/人物相関図/ポスターギャラリー画面サイズ:16:9LBリージョン:2色彩:カラー言語:日本語(オリジナル言語)/日本語(オリジナル言語)音声方式:ドルビーデジタルサラウンド(吹替音声方式)/ドルビーデジタル5.1chサラウンド(吹替音声方式)字幕言語:日本語字幕制作国:日本制作年:2007年タイトル(英名):『TAITEI NO KEN』[Disc1]『大帝の剣』/DVD出演:阿部寛/長谷川京子/宮藤官九郎 ほか監督:堤幸彦脚本:天沢彰原作:夢枕獏「大帝の剣」この商品の関連ジャンルです。 ・DVD> 邦画> ホラー・SF
詳しくはこちら |
 |
“平成の大冒険活劇「大帝の剣」観劇ガイド"阿部寛の全部教えます「大帝の剣」裏表
■価格:3,591円(税込) ■1週間以内 ■楽天ブックス 【商品詳細】
出演:阿部寛(ABE HIROSHI)レーベル:東映ビデオ(株)販売元:東映ビデオ(株)発売日:2007年03月21日メーカー品番:DSTD-2673ディスク枚数:1枚(DVD1枚)収録時間:48分このアーティストの新着メールを登録する堤幸彦監督が放つアクション・アドベンチャー『大帝の剣』のナビゲートDVD。作品世界をより楽しむためのコツや、驚愕シーンの裏側を激写したメイキング、さらに阿部寛や長谷川京子ら豪華キャストの素顔も満載されている。【ストーリー】「子供の前で泣くなんて…」「彼女に涙は見せたくない…」今の日本、泣ける映画が多すぎるとお嘆きのあなたに朗報です。夢枕 獏(陰陽師)の笑えない原作で堤幸彦(明日の記憶)が泣けない映画を撮りました。ご安心ください!ちり紙一枚分も泣けません!お子さま、彼氏、彼女、友達、ご両親と大手を振ってご覧ください。この映画は愛と欲望渦巻くSF大冒険活劇(R指定外)なんです。『神の器』と書いて神器。『三種の神器』全てを手にした者は『神の如き力を得る』もし、この『三種の神器』が手に入ったとしたら…4月7日公開「大帝の剣」の主演・“阿部 寛"が、このナビゲーションDVDのために、スタジオで10時間にも及ぶ別撮り撮影を行い映画の魅力を完全ナビゲート。厳冬の中の撮影風景、CG担当者などのスタッフの証言を収録、さらに堤 幸彦監督、原作者の夢枕 獏先生までもが出演。演出は堤監督の片腕・木村ひさし(「大帝の剣」監督補)が担当し、堤ファン、阿部ファンはもとより映画ファンが大笑いできるかつてない映画のメイキングが誕生!!画面サイズ:16:9LBリージョン:2色彩:カラー言語:日本語(オリジナル語)音声方式:ドルビーデジタルステレオ(オリジナル音)制作国:日本タイトル(英名):『`HEISEI NO DAIBOKEN KATSUGEKI [TAITEI NO KEN] KANSEN GUIDE` ABE HIROSHI NO ZENBU OSHIEMASU [TAITEI N』[Disc1]『“平成の大冒険活劇「大帝の剣」観劇ガイド"阿部寛の全部教えます「大帝の剣」裏表』/DVD出演:阿部寛「“平成の大冒険活劇「大帝の剣」観劇ガイド"阿部寛の全部教えます「大帝の剣」裏表」この商品の関連ジャンルです。 ・DVD> 邦画> その他
詳しくはこちら |
大帝の剣大帝の剣