その後、岡山県英田郡西粟倉村影石418にある「道の駅 あわくらんど」へ行った。ビリケンさんは野菜を買ったようだった。私が自動販売機でカップのコーヒーを買って、ビリケンさんはたい焼きを買って3人で食べた。
道の駅 あわくらんど - MAPPLE観光ガイド
http://www.mapple.net/spots/G03301080201.htm
夜は、NHK総合で放送された韓国ドラマ『イ・サン』の77話(最終回)「愛よ永遠(とわ)に」を見る。
李氏朝鮮王朝第22代国王であるイ・サンの生涯を描いた歴史エンターテイメント・ドラマである。今日でついに最終回を迎えた。最終回は65分拡大版になっていた。
初回から最終回まで見終わって、『宮廷女官チャングムの誓い』と同じイ・ビョンフン監督のドラマではあっても、この『イ・サン』は面白味に欠けるところがあった。ドラマを見る限りイ・サンは波瀾万丈の生涯を送ったようなので、作り方によってはもっと面白いドラマにできたのではないかと思えた。イ・サンは過酷な運命と逆境に耐えながら道を開き運命を乗り越える姿には勇気づけられるところがあった。
このドラマで特に印象的だったのは、挿入歌として流れていたチャン・ユンジョンが唄う「約束」という歌である。
ただ、このドラマのおかげでイ・サンこと・チョンジョ[正祖]という立派な王様がいたことを知ることができたと言って良い。イ・サンは49歳でなくなったようである。
【キャスト】イ・サン[李祘]・チョンジョ[正祖](イ・ソジン[川島得愛]、幼少期:パク・チビン-[本城雄太郎])、ソン・ソンヨン[成松淵]・宜嬪昌寧成氏(ハン・ジミン[花村さやか]、幼少期:イ・ハンナ[前田瀬奈])、パク・テス[朴大壽](イ・ジョンス[李鍾洙][宮内敦士]、幼少期:クォン・オミン[新井海人])、ヨンジョ[英祖](イ・スンジェ[大塚周夫])、サド[思悼]世子[セジャ](イ・チャンフン[咲野俊介])、ヘギョングン[恵慶宮]・豊山洪氏(キョン・ミリ[宮寺智子])、チョンスン[貞純]大妃・慶州金氏(キム・ヨジン[高島雅羅])、ファワン[和緩]翁主(ソン・ヒョナ[岡寛恵])ヒョイ[孝懿]王妃・清風金氏(パク・ウネ[樋口あかり])、ホン・グギョン[洪国栄](ハン・サンジン[てらそままさき])、チェ・ジェゴン[蔡済恭](ハン・インス[納谷六朗])、茶山[タサン]・チョン・ヤギョン[丁若緇(ソン・チャンウィ[小森創介])、チェ・ソクチュ[崔錫周](チョ・ギョンファン[村松康雄])、チョン・フギョム[鄭厚謙](チョ・ヨヌ[加瀬康之]、幼少期:イ・インソン)、キム・ギジュ[金亀柱](チョン・ミョンファン[大島宇三郎])、チャン・テウ(イ・ジェヨン[永田博丈])、ミン・ジュシク(チョン・ホグン[天田益男])、パク・ヨンムン[朴英文](シン・グク[村田則男→坂口進也])、イ・チョン[李天](チ・サンリョル[ふくまつ進紗])、タク・チス[卓智洙](ユ・ミニョク[内田岳志])、ヤン尚宮[ヤン・チョビ](イ・イプセ[片岡身江])、ナム・サチョ[南四超](メン・サンフン[大川透])、パク・タルホ[朴達浩](イ・ヒド[佐々木睦])、キム・ジョングム[金貞今](キム・ソイ[玉川砂記子])、ソ・ジャンボ[徐長保](ソ・ボムシク[藤真秀])、カン・ソッキ[姜石基](チャン・ヒウン[中尾一貴])
【スタッフ】企画:チョ・ジュンヒョン、演出:イ・ビョンフン、キム・グノン、脚本:キム・イヨン、音楽:イム・セヒョン、制作:キム・ジョンハクプロダクション

イ・サン DVD-BOX I