ライフプラス社のサプリメントの「デイリーバイオベーシックス」と「プロアンセノルズ」と取り始めて2日目になるが、早くも今朝はいつもと違う便意を催して来た。やはり「デイリーバイオベーシックス」はウンコには効くようだ。
JR播州赤穂駅の駅ビル、プラット赤穂の2階にある大阪屋というお好み焼き屋がリニューアル・オープンしたたので、お昼にワゴンRに乗ってあややと出掛けた。リニューアル後は大幅な値上げをしていて、以前のような値安感はなくなってしまった。日替わり定食なども始めて品数は増えている。しかし、たこ焼きはメニューからなくなっていた。あややはまだ食べたことがなかったうどん焼きを、私はリニューアル後の味を確かめたくて以前食べた豚タマを注文した。あややはうどん焼きはそんなに美味しくないという。私も食べさせてもらったが、確かにそば焼きのほうが美味しかったと思った。うどん焼きは普通の味といったところだろうか。豚タマのほうは以前とほとんど同じだった。値上げしたので、お好み焼きの大きさが大きくなっているとか、何か変わっているのかと思っていたのだが、そんなことはなかった。味が落ちてはいなかったのはよかった。以前のように気軽に来れない値段になってしまったのは痛いが、時々は来ようと思う。
Movable Type 3.3 が正式公開されたので、早速アップデートしてようと思い作業の取り掛かる。無事アップデートできたと思ったら管理画面で文字化けが起こってした。これはまずいと思った。どうやら前回のサーバーの引っ越しでMySQLのデータをphpMyAdminでインポートする際にコードをeucでインポートしたせいではないかと思われる。MTのHTMLの文字エンコーディングをshift_jisにしていたからである。仕様がないのでいったんMTのファイルを全部削除してMT3.3のファイルをアップロードだけしておいた。もしかしたら、せっかく作成したブログのデータが使えないかもしれない。そうなるともう一度初めからやり直しをしなければならない。何てことだ。