午前中、あややの用事であややと一緒に出掛ける。用事が終わった後、あややがお昼を作りたくないという。まだモーニングに間に合いそうなので珈琲館へ行く。珈琲館のモーニングは良いので昼食代わりになるからである。店内に入って席につくと、少しだけ11時を過ぎていたらしい。店員の方やってきてモーニングは終わりましたという。融通が利かないらしい。ランチなら承りますということであった。ランチは11時30分からというのでそれまでしばらく待たなければならない。20分以上待つのかと思ったが、そんなに待たなくてランチを持って来てくれた。あややはコロッケ定食で私はハンバーグ定食を食べた。もっとも、あややは2個あるコロッケのうち1個をくれた。私はハンバーグの3分の1くらいをあややにあげた。
「珈琲館株式会社」のウェブサイト
青色申告の会計ソフトを調べてみると、どうもソチマチの「みんなの青色申告」かミロク・ユニソフトの「ミロクのかんたん!青色申告」が使い勝手がよさそうである。さらに調べていくと、「みんなの青色申告」は複式簿記がわからなくても簡単に入力できる「らくらく仕訳入力」で伝票入力ができる優れもであることがわかった。それで、「みんなの青色申告8」の体験版をインストールしてみた。なるほど 、「らくらく仕分入力」は複式簿記がわからなくても簡単に伝票入力ができるようになっている。確かに、この点は優れている。「やよいの青色申告」でも簡単取引入力があるが、それよりいいかもしれない。しかし、やはりソフトウェアとしての見栄えは「やよいの青色申告」と比べると「みんなの青色申告」は見劣りがする。やはり「やよいの青色申告」がいいかもしれない。
サンテレビで韓国ドラマの『ホジュン』の第11話を見る。
ペ・ヨンジュンと イ・ヨンエ共演の韓国ドラマ『PaPa パパ』の第5話を見る。