第54回輝く!日本レコード大賞

 橘 玲 (著) 『臆病者のための株入門』(文藝春秋、文春新書)を読む。

臆病者のための株入門 (文春新書)
臆病者のための株入門 (文春新書)

 MBS(毎日放送)でテレビの歌番組『第54回輝く!日本レコード大賞』を見る。

 最近はテレビでレコード大賞を見ることもほとんどなくなっていたのだけれど、今年はどうしてか放送時間も長かったのに最初から最後まで見てしまった。放送時間の裏番組で特に見たいような番組もなかったからだろう。

 個人的には、最優秀新人賞を「故郷(ふるさと) 〜Blue Sky Homeland〜」の臼澤みさきさん、日本レコード大賞をいきものがかり「風が吹いている」に獲得してもらいたかった。けれども、結果は最優秀新人賞が「Shine」の家入レオさん、日本レコード大賞がAKB48「真夏のSounds good!」が受賞した。

 最近は知らない歌手やアーティストも多く、今年はどのような歌手やアーティストの歌や音楽が流行っていたのか知ることができたのはよかった。 

 司会:安住紳一郎(TBSアナウンサー)、新垣結衣
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
過去ログ
2021年03月(1)
2013年03月(7)
2013年02月(8)
2013年01月(13)
2012年12月(8)
2012年08月(3)
2012年04月(4)
2012年03月(31)
2012年02月(29)
2012年01月(22)
2011年12月(24)
2011年11月(30)
2011年10月(31)
2011年09月(30)
2011年08月(31)
2011年07月(31)
2011年06月(30)
2011年05月(31)
2011年04月(30)
2011年03月(31)
2011年02月(28)
2011年01月(31)
2010年12月(31)
2010年11月(30)
2010年10月(31)
2010年09月(27)
2010年08月(7)
2010年07月(6)
2010年06月(7)
2010年05月(5)
2010年04月(5)
2010年03月(7)
2010年02月(7)
2010年01月(5)
2009年12月(5)
2009年11月(4)
2009年10月(3)
2009年09月(4)
2009年08月(5)
2009年07月(6)
2009年06月(8)
2009年05月(10)
2009年04月(8)
2009年02月(9)
2009年01月(11)
2008年12月(9)
2008年11月(11)
2008年10月(9)
2008年09月(10)
2008年08月(18)
2008年07月(14)
2008年06月(13)
2008年05月(21)
2008年03月(21)
2008年02月(18)
2008年01月(22)
2007年12月(18)
2007年11月(19)
2007年10月(29)
2007年09月(29)
2007年08月(31)
2007年07月(29)
2007年06月(28)
2007年05月(31)
2007年04月(30)
2007年03月(31)
2007年02月(28)
2007年01月(31)
2006年12月(31)
2006年11月(30)
2006年10月(31)
2006年09月(30)
2006年08月(31)
2006年07月(31)
2006年06月(30)
2006年05月(31)
2006年04月(30)
2006年03月(31)
2006年02月(28)
2006年01月(31)
2005年12月(31)
2005年11月(30)
2005年10月(31)
2005年09月(30)
2005年08月(31)
2005年07月(31)
2005年06月(25)
2005年05月(31)
2005年04月(30)
2005年03月(30)
2005年02月(21)
2005年01月(15)
2004年12月(31)
2004年11月(30)
2004年10月(30)
2004年09月(28)
2004年08月(31)
2004年07月(26)
2004年06月(4)
2004年05月(26)